用日语表达“和某人接吻”「花子にキスした」はダメ・・・? 「花子にキスした」是错误表达? 「田中さんと会う」と「田中さんに会う」はどう違いますか・・・、こんな質問をよく受ける。いわゆる「と」と「に」の違いである。でも我々日本人はこんなことを気にしている人は少ないし、意味的にもほとんど違いはないように思える。しかしちゃんと使い分けているのも事実である。偶然などが付くと「偶然田中さんと会った」という人が多いし、まして「友達と話す」と「友達に話す」の違いはすぐ判断できる。 「田中さんと会う」和「田中さんに会う」有什么区别呢?我经常听见这样的问题。其实就是「と」和 「に」的问题。但是由于在意这些的日本人很少,所以也会认为在意义上几乎没什么差别。但是事实上日本人却能够区别使用。如果加上“偶然”等词,「偶然田中さんと会った」这样表达的人很多,并且能够马上判断出「友達と話す」和「友達に話す」的不同之处。 しかし学習者は大変である。「花子と結婚する」は使うが、「花子に結婚する」とは言わないし、「プロポーズする」は「に」しか使えない。更に「ぶつかる」などの動詞は「車とぶつかる」も「車 にぶつかる」もどちらも使える。やはり「と」と「に」にはかなり違いがあり、日本語教師としてはその違いを強く意識しなければならない。 但是对于学习者来说就很苦恼了。虽然能够说「花子と結婚する」,但是不能说「花子に結婚する」。对于「プロポーズする」(求婚),只能使用「に」。「ぶつかる」 (碰,撞)等动词,既可以说「車とぶつかる」,也能说「車にぶつかる」。「と」和「に」确实存在较大的区别,作为日语老师必须要深刻意识到这一点。 こんな説明をしている。「と」はこちらと相手と一緒に行う動作に使い、「に」はこちらからの一方的な動作のときに使いますよ、である。「結婚する」は相手 と一緒にする動作であり「と」しか使えない。一方「ぶつかる」は「と」も「に」も両方使えるが、「車とぶつかる」はお互いにぶつかった感じで、交差点で出 合い頭にぶつかるである。そして「車にぶつかる」は停車中の車にこちらから一方的にぶつかる感じで、この違いを分かってもらわなければならない。 可以这样来说明,「と」是用于我和对方一起发出动作的时候,「に」是用于由自己这一方单独发出动作的时候。比如说「結婚する」(结婚),这是与对方一起进行的动作行为,所以只能用「と」。另一方面,「ぶつかる」(碰。撞),「と」和「に」都能使用。但是「車とぶつかる」含有互相碰撞的意味,例如在十字路口相遇,然后撞到了头。而「車にぶつかる」含有自己这一方撞上停下的车的意思。一定要理解这一点的不同。 大事な例文として前出の「友達と話 す」と「友達に話す」がある。「友達と話す」は友達と一緒に話す動作なので「相談する」と同じような意味になり、「友達に話す」は自分から一人で友達に話 す動作なので「言う」や「伝える」と同じような意味になる。こんなこと我々日本人はとても簡単だが、生徒にしてみればとても厄介であろう。特にこの「話 す」は意味が変わってしまうので要注意である。 在前文提到了重要的例句,「友達と話す」和「友達に話す」。「友達と話す」是指与朋友一起谈话这个动作,跟「相談する」(商谈。商量)的意思差不多。「友達に話す」是指自己一个人对着朋友说话这个动作,跟「言う」(说)和「伝える」(告诉,传达)的意思类似。这些对于日本人来说是非常简单的,但是对于日语学习者来说就很麻烦了。特别是「話す」(说)的意思会改变,需要注意这一点。 そして「と」と「に」にはもう一つ大きな違いがある。丁寧さの問題である。例えば「先生と相談する」よりは「先生に相談する」のほうが先生に対して敬意が感じられる。また相談する内容によっても変えている・・・。確かにややこしい。 另外「と」和「に」还有一个很大的区别,那就是礼貌的问题了。例如,比起「先生と相談する」,「先生に相談する」显得对老师充满敬意。还有,根据讨论内容的不同,「と」和「に」的使用也会有变化。确实有些纠结。 では冒頭の「田中さんと会う」と「田中さんに会う」の違いはどうであろうか。上記のいろいろな決まりをこの文からだけで説明することは不可能であり、初級 レベルでは「会う」という動詞などは「どっちでもいいですよ」と教えている。確かに偶然の場合や、「入院中の田中さんに会う」であれば「に」のほうがぴっ たり感じるし、二人で約束したのであれば、「約束の喫茶店で田中さんと会う」のほうがふさわしいのでは・・・。 那么开头提到的「田中さんと会う」和「田中さんに会う」有什么区别呢?仅仅从这一句话是很难解释上文所述的很多约定俗成的东西。如果是初级水平的话,我就告诉大家,「会う」这个动词的话,「と」和「に」都可以。但是在偶然见面的场合,「入院中の田中さんに会う」,那么「に」显得更合适些;如果是两个人约好见面,那么「約束の喫茶店で田中さんと会う」显得更为合适些。 するとやはり「花子にキスした」はちょっと問題なのでは・・・、嫌がる花子に無理やり・・・。そんなこと二人の問題だからどうでもいいじゃないですか・・・、そんな男子生徒の声が聞こえてきそうである。 这样的话,「花子にキスした」这种表达就有问题了。难道是强吻花子?……“如果是两个人之间的问题,那怎么样都行吧”,我仿佛听到了男生的嘀咕声。 上一篇韩国十大最美校园排名
下一篇日本人的育儿理念
文章分类:
日/韩风俗人情
|